本文へスキップ
リハビリ・デイサービスセンター「しん」
コンセプト
concept
コンセプト
1.全てのサービスは、
理学療法士と作業療法士の障害評価
をもとに展開する。
スタッフ全員が「リハビリテーション」の概念でつながって、
「自立支援」
を高めています。
「しん」の口腔機能向上についての考え方はこちら!
「しん」の生活機能向上についての考え方はこちら!
2.サービスの質を高めるために、スタッフは代表社員が提示したキャリア・パスをもとに研鑽する。
スタッフそれぞれが
さらなる「資格取得」
を積極的に追求し、お互いが支援し合います。
3.積み重ねた知識を積極的に還元する。
ご利用者様だけでなく、地域の関係機関(特に教育機関)への講義や人材育成、施設マネジメントに
つなげます。
【
従業員全員】
介護労働安定センター:介護職員実務者研修/現場見学実習
熊本保健科学大学リハビリテーション学科:
現場見学実習
【代表社員】
NEDO(経済産業省):福祉用具に関する研究開発 → 熊本学園大学大学院との共同研究
介護労働安定センター:介護職員実務者研修
熊日生涯学習プラザ :社会福祉士国家試験受験講座(熊本学園大学/九州看護福祉大学)
熊本市内の病院 :リハビリテーション部門担当(毎週木曜日午後)
このページの先頭へ
ナビゲーション
top page
トップページ
concept
コンセプト
service
サービス
news
お知らせ
access
アクセス
inquiry
お問い合わせ
infoRmation
リハビリ・デイサービスセンター「しん」
〒861-8045
熊本市東区小山7丁目7ー70
TEL:096-247-7788
FAX:096-388-1217
お問い合わせ